「鉄筋継手工事標準仕様書」において、鉄筋継手部の検査は、(公社)日本鉄筋継手協会「鉄筋継手部検査技術者技量検定規定」によって認証された検査技術者が行うものと定められています。

  • JI G種:鉄筋継手部検査(ガス圧接継手)
  • JI W種:鉄筋継手部検査(鉄筋溶接継手)
  • JI M種:鉄筋継手部検査(機械式継手)
  • JI A種:鉄筋継手部検査(ガス圧接継手、鉄筋溶接継手、機械式継手)

①鉄筋継手部検査技術資格試験

鉄筋継手部検査技術資格を取得する上で必要な検定試験です。また、すでに保有している資格を更新する場合にも本検定試験の受験が必要です。

中間審査の受審を希望される方は ②中間審査をご覧ください。

検定規定等

鉄筋継手部検査技術検定規定一部改正のお知らせ

鉄筋継手部検査技術検定規定等が一部改正され、2022年3月18日から施行されました。
受験を予定されている方及び所属事業所におかれましては、本検定規定の内容を十分にご確認いただきますようお願い申し上げます。

  1. 日本鉄筋継手協会技量検定等共通規定 【検S-規定-03R01】(2021年12月7日 改正)
  2. 鉄筋継手部検査技術検定規定 【検JI-規定-R21】(2022年3月18日 改正)
  3. 実技試験受験上の注意事項 【検JI-規定-付01】

受験申請

申請前にご確認ください
  • 申請をもって関係する規定の内容についてご了解いただいたものとします。
  • 申請により発生する料金(受験料等)は銀行振込の場合、事前振込となります。
  • 申請に必要な添付書類(Web申請の場合はデータ等)が揃っているか確認して下さい。
  • 申請の取消は、実施日の14日前までとなります。取消を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

Step1 関係する検定規定等を確認

 検定規定並びに付随する注意事項等には、検定試験の受験にむけて準備すべきことや、知っておかなければならないこと、また、合否判定結果の通知及び適格性証明書の取扱いなど、大切な情報がまとめられています。

 受験を希望する方は最初に必ず確認してください。

  1. 日本鉄筋継手協会技量検定等共通規定 【検S-規定-03R01】(2021年12月7日 改正)
  2. 鉄筋継手部検査技術検定規定 【検JI-規定-R21】(2022年3月18日 改正)
  3. 実技試験受験上の注意事項 【検JI-規定-付01】

Step2 料金(受験料等)の確認

受験申請する資格と種別を決定します。

試験料金を確認する場合は次のボタンで表示されます。

Step3 料金(受験料等)の納付

 本協会と口座振替の契約を結ばれている場合を除き、料金(受験料等)は申請前にお振込みください。

納付された料金(受験料等)は、自然災害や伝染病の流行又は協会の都合により検定試験が中止となった場合の返還及び「 受験申請の取消し」による返還以外は理由の如何を問わず認めません。詳細は検定規定をご確認ください。

<お振込先>
 三菱UFJ銀行麹町中央支店(015)
 普通0985114
 シャ)ニホンテッキンツギテキョウカイ

Step4 申請

 申請期間は検定試験実施日の120日前から30日前(午前0時)までです。ただし、受験希望者数によって早期締切となる場合があります。また、データの送信が正式な受理ではありません。申請内容に不備等があった場合は、後日不受理となります。申請内容の入力には十分ご留意ください。

申請に必要な添付書類データ(適格性証明書をスキャンした画像ファイル等)を前もってご準備いただくと、円滑に申請を行えます。

 ご注意ください

 鉄筋継手部検査技術検定試験制度の改正(2021年4月1日施行)に伴い、2021年4月1日以降に実施される検定試験について、2種の新規試験を受験申請することはできません。

 鉄筋継手部検査技術検定試験制度の改正について(協会誌2021.1号抜粋)

鉄筋継手部検査技術検定試験 申請時添付書類

書類の内容 新規試験 更新試験
1. 本人確認書類
(住民票、運転免許証コピー)
2. 適格性証明書のコピー
3. JIS Z 2305
 「非破壊検査技術者の資格及び認証」
 UT の資格証明書のコピー

※ A種のみ

<申請書送付(郵送等)による申請を希望の方>
WEB申請が不可の方は、申請書の送付によって受付をしております。
ご希望の方は以下を記載して、本協会問い合わせフォームよりご連絡ください。
以下を記載してください。
申請用紙を、FAXまたは郵送致します。

<申請用紙希望>
受験者名(または、担当者名)
会社名
受験する検定試験の種類
FAX希望の場合 FAX番号
郵送希望の場合 住所
連絡先(携帯番号可)

鉄筋継手部検査技術検定試験 結果発表

鉄筋継手部検査技術検定試験 結果発表JI

2024年10月12日 実施
【定時】東北
発表予定日:2024年11月12日
結果発表
2024年10月19日 実施
【定時】西日本(九州)
発表予定日:2024年11月19日
結果発表
2024年11月30日 実施
【定時】関東
発表予定日:2024年12月30日
2024年12月14日 実施
【定時】関東
発表予定日:2025年1月13日
2024年12月21日 実施
【定時】中日本
発表予定日:2025年1月20日
2025年1月18日 実施
【定時】西日本(九州)
発表予定日:2025年2月17日
2025年1月25日 実施
【定時】関東
発表予定日:2025年2月24日
2025年2月8日 実施
【定時】北海道
発表予定日:2025年3月10日
2025年2月22日 実施
【定時】関東
発表予定日:2025年3月22日
2025年3月1日 実施
【定時】関西
発表予定日:2025年4月1日

②中間審査

鉄筋継手部検査技術講習会について

本協会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況に鑑み、当面の間、オンライン動画配信による鉄筋継手部検査技術講習会を実施することとなりました。

資格者は中間審査を受審することが義務付けられています。

また、中間審査の受審には事前に継続講習会の受講が必要となります。

"すべての資格者は、新規又は更新により取得した適格性証明書の使用期限の1年前の日から使用期限日までの期間内に、技術・技能・技量及びそれに関する一般知識等を継続的に維持していることを、自らが立証し、協会の中間審査を受審しなければならない。"

資格者中間審査規定より抜粋

Step1 確認事項

 保有する資格について、中間審査期間が開始していることを確認してください。

 資格者中間審査規定には、中間審査受審にむけて準備すべきことや、知っておかなければならないこと、また、中間審査結果の通知及び適格性証明書の取扱いなど、大切な情報がまとめられています。中間審査の受審を希望する方は必ず確認してください。

 鉄筋継手部検査技術資格者の中間審査受審には、事前に継続講習会の受講が必要になります。継続講習会の実施予定を確認の上、申請してください。

<継続講習会~中間審査の流れ>

 継続講習会は、毎月25日~翌月15日までオンライン動画で開催されております。
 受講申請のスケジュールは、当月16日~翌月15日までの申請分⇒翌月25日から開催分になります。
(例)4月18日にWEB申請をした場合 ⇒ 5月25日~6月15日開催の継続講習会(オンライン動画)

 継続講習会受講者には、毎月15日前後に、FAXまたはメールにて、継続講習会関連書類及び中間審査申請書とその手続き方法を送付しておりますので、継続講習会後に、手続き方法に従って、中間審査申請をしてください。

  1. 日本鉄筋継手協会資格者中間審査規定 【検S-規定-02R18】 (2019年11月19日 改正)

Step2 継続講習会受講料(中間審査料を含む)の確認

会員種別 G種
W種
M種
G種・W種 A種
会員 16,500 19,700 21,800
会員外 25,900 31,200 36,400

Step3 継続講習会受講料(中間審査料を含む)の納付

 本協会と口座振替の契約を結ばれている場合を除き、料金は申請前にお振込みください。

 WEB申請では、講習会及び中間審査の申請ごとに料金が表示されますが、料金の支払いは講習会及び中間審査の料金を合算してお振込みいただくことも可能です。

 なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況に鑑み、当面の間、オンライン動画配信による鉄筋継手部検査技術講習会を実施することとしております。

<お振込先>
 三菱UFJ銀行麹町中央支店(015)
 普通0985114
 シャ)ニホンテッキンツギテキョウカイ

Step4 継続講習会の受講申請

 データの送信が正式な受理ではありません。申請内容に不備等があった場合は、後日不受理となります。申請内容の入力には十分ご留意ください。

申請に必要な添付書類データ(適格性証明書をスキャンした画像ファイル等)を前もってご準備いただくと、円滑に申請を行えます。

<申請書送付による申請を希望の方>

申請書の送付によっても受け付けております。
ご希望の方は本協会までご連絡ください。

Step5 中間審査の申請

Step4 継続講習会を受講後に申請をしてください。データの送信が正式な受理ではありません。

必要添付書類:

  1. 中間審査申請書 【検S-規定-様式1】
  2. 必要事項が記入された継続講習会修了考査解答用紙
  3. 適格性証明書の写し

<申請書送付による申請を希望の方>

申請書の送付によっても受け付けております。
申請書送付先:〒102-0073 東京都千代田区九段北1-8-1 九段101ビル2F
JRJI 受験申請係

③鉄筋継手部検査技術講習会

鉄筋継手部検査技術講習会中止のお知らせ

 鉄筋継手部検査技術講習会は実施内容の性質上、新型コロナウイルス感染症拡大防止の一環として現在中止しています。

Step0 講習会実施日時の確認

2024年 11月
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
《直近の検査技術講習会実施予定》

※直近10件を表示しています。その他の予定については検定試験・講習会予定表を参照してください。

申請期間は講習会実施日の120日前から30日前の午前0時まで(郵送等の場合は当協会必着)です。ただし、受講希望者数によって早期締切となる場合があります。

Step1 確認事項

 検査技術講習会規定には、受講にむけて準備すべきことや、知っておかなければならないことなど、大切な情報がまとめられています。受講を希望する方は必ず確認してください。

  1. 検査技術講習会規定(全文)

Step2 鉄筋継手部検査技術講習会受講料の確認

会員種別 種別共通
会員 26,100
会員外 44,000

※受講者配布資料(受講料に含む):

  1. 鉄筋継手部検査技術講習会資料(座学講習スライド・超音波実技手順含む)
  2. 鉄筋継手部外観検査マニュアル(2013年)

Step3 受講料の納付

 本協会と口座振替の契約を結ばれている場合を除き、料金は申請前にお振込みください。

<お振込先>
 三菱UFJ銀行麹町中央支店(015)
 普通0985114
 シャ)ニホンテッキンツギテキョウカイ

4 受講申請

 データの送信が正式な受理ではありません。申請内容に不備等があった場合は、後日不受理となります。申請内容の入力には十分ご留意ください。

また、Web申請についてのQ&Aもご確認ください。

申請に必要な添付書類データ(適格性証明書をスキャンした画像ファイル等)を前もってご準備いただくと、円滑に申請を行えます。

<申請書送付による申請を希望の方>

申請書の送付によっても受け付けております。

申請書送付先:〒102-0073 東京都千代田区九段北1-8-1 九段101ビル2F
公益社団法人日本鉄筋継手協会

申請用紙のダウンロード

181