わが国では、社会資本をはじめ民間資本の主要構造物の多くは鉄筋コンクリートで造られています。これらの構造物を支える鉄筋の性能は、構造物の安全性に大きくかかわるため、建設工事における鉄筋継手の施工品質は極めて重要です。
本協会は、ガス圧接継手、溶接継手、機械式継手等の鉄筋継手の品質確保のために、鉄筋継手の技術に関する調査研究を行い、その進捗及び普及を図り、わが国の建設技術の向上と合理化に寄与し、もって社会に貢献することを目的としています。
In order to ensure the quality of pressure-welded joints, welded joints, and mechanical joints, JRJI will undertake the following activities; conduct research and studies on rebar joint-related technology; promote the progress and dissemination of such technologies; and, contribute to the improvement and rationalization of Japanese construction.
新 着
下記の検定試験について、実施定員に達したため受付を終了しました。 2021年5月15日(土)実施予定 検査技術検定試験(関東地区)
新 着
さて、鉄筋継手部検査技術検定規定の改正により、2021 年 4 月 1 日より技術資格の種別が 変更 されることとなりました。 適格性証明書の取扱い等は、下記の「鉄筋継手部検査技術検定規定改正に伴う...
新 着
鉄筋継手工事標準仕様書に関係するJIS G 3112、JIS Z 3063、JIS Z 3064の3件のJISが2019年/2020年に制定、改正されました。鉄筋継手の品質確保のために、これらのJI...
新 着
下記の検定試験について、実施定員に達したため受付を終了しました。 2021年4月18日(日)実施予定 ガス圧接技量検定試験(関東地区)
次の試験・講習会について2021年度実施予定を追加しました。 2021年度定時試験・講習会実施予定表をご確認ください。 ・鉄筋溶接技量検定試験 ・機械式継手主任技能者資格試験 ・機械式継手技術講習会 ...
鉄筋継手統計調査報告書(1996年度~2019年度)は、下記よりダウンロードが可能です。 鉄筋継手統計調査報告書(1996年度~2019年度)
鉄筋継手部検査技術検定試験制度は、検定規定を一部改正し、2021年4月より施行します。改正の内容については、「鉄筋継手部検査技術検定試験制度の改正について」及び「鉄筋継手部検査技術検定規定」をご確認く...
最近の記事8件を表示しています。
さらに過去の記事は最新情報をご覧ください。
0