2021年度技術委員会活動報告
発表者:技術委員会委員長 衣笠 秀行
「22年以降の予定」
発表者:非破壊検査小委員会委員長 森濱 和正
「品質管理のためのチェックシート(端部ねじ加工継手)及び小委員会の今後の課題」
発表者:機械式継手性能小委員会委員長 丸田 誠
2022年12月24日(土)に実施された表記検定試験の合否発表をお知らせ致します。「本協会ホームページ」-「検定試験・講習会」-「鉄筋継手部検査技術資格」に掲載されております。なお、合格者におきましては、合否発表日より30日以内に適格性証明書(資格証)が届かない場合は、協会ホームページお問合せフォームまたはFAX(029-879-5557)にて連絡をお願い致します。
2023年度検定試験予定表(案)を掲載致します。会場、受験者人数によって、場所、日程の変更がある場合がありますので、ご了承ください。
受験申請(WEB申請)は、検定実施日の120日前から30日前までになります。なお、受験者数が定員に達した場合は、早くに締切りをする場合がありますのでご注意ください。
2022年12月11日(日)に実施された表記検定試験の合否発表をお知らせ致します。「本協会ホームページ」-「検定試験・講習会」-「ガス圧接技量資格」に掲載されております。なお、合格者におきましては、合否発表日より30日以内に適格性証明書(資格証)が届かない場合は、協会ホームページお問合せフォームまたはFAX(029-879-5557)にて連絡をお願い致します。
下記の検定試験について、実施定員に達したため受付を終了しました。
2023年3月11日(土)実施予定 鉄筋継手部検査技術検定試験(関東地区)
In order to ensure the quality of pressure-welded joints, welded joints, and mechanical joints, JRJI will undertake the following activities; conduct research and studies on rebar joint-related technology; promote the progress and dissemination of such technologies; and, contribute to the improvement and rationalization of Japanese construction.
ページ指定ジャンプ: